【入信式】
イスラームへの入信をご希望の方には、入信式の開催及び証明書の発行をしております。メールまたは電話でお問い合わせいただくと「イスラームを知る」講義を受講していただきます。十分な質疑応答をして、納得していただいた上で、入信式を挙行いたします。現在はオンライン入信式も実施しております。必要書類は身分証明書(パスポートや運転免許証など)のコピー1枚と写真1枚(4cm x 3cm)です。
【結婚式】
イスラームの結婚式をご希望の方には、結婚式の開催及び結婚証明書の発行をしております。
①必要書類:身分証明書(パスポートや運転免許証など)のコピー各自1枚と写真(4cm x 3cm)各自1枚
②婚資(マハル):花婿・花嫁の間で、事前に婚資について話し合って、合意した上で結婚式に申し込みください。
③告知(申し出と承認):明示的な話し言葉による告知(花嫁の後見人による話し言葉による申し出と花婿によるその承諾からなる)アラビア語以外の言語でも有効。
④花嫁の後見人(ワリー):
基本的に、以下のような後見人がいなければ結婚は成立しません。
①男性
②法的責任を負うことができる
③ムスリム
④正直
⑤健全な判断力があること
⑥花嫁の父親、祖父、兄弟、伯父・叔父、イマームなど
※一般的には花嫁の父親が保護者になりますが、できない事情があるときは、センターのイマームが後見人になることも可能です。
⑤2人の証人
また基本的に、以下のような2人の証人がいなければ結婚は成立しません。
①男性
②耳が聞こえること
③視力があること
④両当事者の言語に精通していること
⑤ムスリム
※センター側が証人を立てることも可能です。
ご希望の方は、下記お問い合わせメールもしくは電話(043-307-8130)にてお申し込みください。質問も承っております。